すべて 

消費税増税と賃上げ

共同通信ニュース用語解説 「消費税増税と賃上げ」の解説

消費税増税と賃上げ

4月の消費税率5%から8%への引き上げで、物価上昇による個人消費の落ち込みなど需要の反動減が懸念されている。政府は最優先課題に掲げるデフレからの脱却を確実にするため、安倍晋三首相が「4月の賃上げが大きな勝負だ」と春闘への協力企業に求めた。消費税増税法は来年10月に10%への引き上げも定めており、4月以降の経済情勢を見極め、予定通りに実施するか判断する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む