涙骨(読み)ルイコツ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「涙骨」の意味・読み・例文・類語

るい‐こつ【涙骨】

  1. 〘 名詞 〙 顔面骨の一つ。扁薄で左右一対ある。方形で、両眼窠内壁前部に位置する。〔解体新書(1774)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「涙骨」の意味・わかりやすい解説

涙骨
るいこつ
lacrimal bone

眼窩内側壁の前方にある薄い骨で,涙嚢が収まる溝がある。顔面骨のなかでは最も小さい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む