デジタル大辞泉
「淡然」の意味・読み・例文・類語
たん‐ぜん【淡然/×澹然】
[ト・タル][文][形動タリ]あっさりしているさま。また、静かなさま。
「月已に―として東天に在り」〈独歩・愛弟通信〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たん‐ぜん【淡然・澹然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 あっさりとしたさま。また、静かなさま。淡々。
- [初出の実例]「淡然自放 快然自足」(出典:万葉集(8C後)五・八一五・右序文)
- 「月已に淡然(タンゼン)として東天に在り」(出典:愛弟通信(1894‐95)〈国木田独歩〉大連湾占領後の海事通信)
- [その他の文献]〔揚雄‐長楊賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「淡然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 