深年村(読み)ふかどしむら

日本歴史地名大系 「深年村」の解説

深年村
ふかどしむら

[現在地名]国富町深年

本庄ほんじよう村の北西に位置し、北西から南東に細長い村の中央部をうしろ川、南部を深年川が東流する。「日向記」によれば、鎌倉時代末期頃伊東祐時・祐光の菩提寺として金剛密山祐光ゆうこう寺が建立され、深歳ふかどし三〇町が寄進されたという。南北朝期には伊東貞祐の兄弟の祐範が深歳を姓としたと伝え、伊東氏の拠点の一つであった(「伊東氏大系図」宮崎県総合博物館蔵)。応永七年(一四〇〇)二月二四日の島津元久宛行状(樺山文書)によれば、島津元久は深歳の知行分を穆佐むかさ倉岡くらおか(現宮崎市)の森跡一〇町などとともに樺山氏に給分として安堵している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android