深所(読み)しんしょ

精選版 日本国語大辞典 「深所」の意味・読み・例文・類語

しん‐しょ【深所・深処】

  1. 〘 名詞 〙 奥深いところ。深部
    1. [初出の実例]「九重深処得知否、比屋黎元掩泣娯」(出典本朝麗藻(1010か)下・減諸国今年調庸及租税〈源為憲〉)
    2. [その他の文献]〔皇甫曾‐送陸鴻漸山人採茶回〕

ふかん‐ど【深所】

  1. 〘 名詞 〙 水の深い所。
    1. [初出の実例]「この流れは、浅っぱ、かけあがり、深んどの、流れの理想型の三態をそなへてゐる」(出典:白毛(1948)〈井伏鱒二〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む