深沢 吉平
フカザワ キッペイ
大正・昭和期の酪農指導者,政治家 衆院議員(日本進歩党)。
- 生年
- 明治18(1885)年8月15日
- 没年
- 昭和32(1957)年12月15日
- 出身地
- 山梨県
- 経歴
- 北海道音江村(現・深川市)に入植。北海道議、道参事会員を務め、昭和11年以来衆院議員に3選される。また北海道興農公社取締役なども務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
深沢 吉平
フカサワ キチヘイ
- 肩書
- 衆院議員(日本進歩党)
- 生年月日
- 明治18年8月
- 出身地
- 北海道
- 経歴
- 北海道議、道参事会員を務め、昭和11年以来衆院議員に3選される。また北海道興農公社取締役なども務めた。
- 没年月日
- 昭和32年12月15日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
深沢吉平 ふかざわ-きっぺい
1885-1957 大正-昭和時代の酪農指導者,政治家。
明治18年8月15日生まれ。36年北海道音江村(深川市)に一家で入植。大正3年音江村村長となり,産業組合の設立や北欧式酪農経営の普及につくした。昭和11年衆議院議員(当選3回,日本進歩党)。昭和32年12月15日死去。72歳。山梨県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 