深津町(読み)ふかつまち

日本歴史地名大系 「深津町」の解説

深津町
ふかつまち

[現在地名]福山市たから

もと橋から北方ほん町に至る本町筋の南部を占める。南は下魚屋しもうおや町、東は鍛冶屋かじや町、西は米屋こめや町。城下町形成時に、当町を含む福山城東側一帯に備後在住の商人をよび、地子ならびに諸役を免除し、めいめい望み次第に屋敷地を開拓させたが(福山領分語伝記)、当町もその一つで「水野家御時代咄伝聞伝留書」に「鍵屋甚兵衛先祖は深津村ニ住居仕候殊之外富貴に罷在候由、福山御普請出来後、御城下へ引越、其節より只今之所ニ住居来り候由、住吉より家筋も宜、町内帰伏致し、深津村之者共、矢張慕ひ候て何角以前ニ替らす差図をも受候由、町内も深津之風義を自然と学び候由、依之誰名附候と無之、自然と深津町と名附候由」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android