深草山(読み)ふかくさやま

日本歴史地名大系 「深草山」の解説

深草山
ふかくさやま

歌枕。「能因歌枕」以下諸歌学書にその名がみえる。

<資料は省略されています>

右の二首は、寛平三年(八九一)正月に没した堀川太政大臣藤原基経の死を悼んだ作で、「古今集」に載るが、他に「大鏡」(基経伝)、「今昔物語集」巻二二、「宝物集」などにもみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む