深部治療(読み)しんぶちりょう(その他表記)deep therapy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「深部治療」の意味・わかりやすい解説

深部治療
しんぶちりょう
deep therapy

身体深部悪性腫瘍に対する放射線治療をいう。浅在部分の放射線治療 (表在治療) に対していう。深部の線量皮膚面の線量より高めるため,種々の多門照射や回転照射などが考案された。しかしこれらは,まだ 200kVp (キロボルトピーク) X線による治療装置が主力であった時代に開発されたもので,現在は,エネルギーが 100万電子ボルト以上のγ線やX線を用いることが多く,皮膚や骨の障害の発生頻度が少くなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む