深部治療(読み)しんぶちりょう(その他表記)deep therapy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「深部治療」の意味・わかりやすい解説

深部治療
しんぶちりょう
deep therapy

身体深部悪性腫瘍に対する放射線治療をいう。浅在部分の放射線治療 (表在治療) に対していう。深部の線量皮膚面の線量より高めるため,種々の多門照射や回転照射などが考案された。しかしこれらは,まだ 200kVp (キロボルトピーク) X線による治療装置が主力であった時代に開発されたもので,現在は,エネルギーが 100万電子ボルト以上のγ線やX線を用いることが多く,皮膚や骨の障害の発生頻度が少くなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む