深野南新田(読み)ふこのみなみしんでん

日本歴史地名大系 「深野南新田」の解説

深野南新田
ふこのみなみしんでん

[現在地名]大東市南新田一―二丁目・平野屋新ひらのやしん町・深野南町・平野屋ひらのや一―二丁目・谷川たにがわ一―二丁目・あけぼの町・三住みすみ町・さいわい町・寺川てらがわ一丁目・同三丁目・中垣内なかがいとう六丁目・緑が丘みどりがおか一丁目

深野新田の南、東本願寺直営分の南部を占める。讃良さらら郡に属し、東は寺川村・中垣内村、西は三箇さんが村・御供田ごくでん村、南は御供田村河内屋南かわちやみなみ新田(現東大阪市)に接する。宝永二年(一七〇五)開墾に着手、同五年検地を受ける。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む