精選版 日本国語大辞典 「添え星」の意味・読み・例文・類語 そえ‐ぼしそへ‥【添星・副星・輔星】 〘 名詞 〙 衛星の古称。そいぼし。[初出の実例]「斗〈略〉輔星(ほせい) そへぼし」(出典:訓蒙図彙(1666)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「添え星」の意味・わかりやすい解説 添え星そえぼし 北斗七星の柄にあたる部分の先端から2つ目の星 (固有名ミザール ) のそばにある5等星アルコルの和名。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by