清浄心(読み)ショウジョウシン

デジタル大辞泉 「清浄心」の意味・読み・例文・類語

しょうじょう‐しん〔シヤウジヤウ‐〕【清浄心】

妄念を払い去った清らかな心。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「清浄心」の意味・読み・例文・類語

しょうじょう‐しんシャウジャウ‥【清浄心】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 妄念を去った清らかな心。けがれのない清く澄んだ心。
    1. [初出の実例]「その如く人の身も清浄心の頭を深く天照らす」(出典:大観本謡曲・内外詣(室町末))
  3. 仏語煩悩悪行を脱した清い心。また、仏を固く信じて疑わない心。
    1. [初出の実例]「清浄心はことはれるものなり」(出典:無難禅師仮名法語(1670‐76頃)上)
    2. [その他の文献]〔勝鬘経‐真実義功徳章〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む