せい‐せい【清静】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 清く静かなこと。無欲で安静なこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「乃是楽二海内之清静一」(出典:本朝文粋(1060頃)一一・泛大井河詠紅葉蘆花和歌序〈源道斉〉)
- 「治道は清静(セイセイ)を貴ぶ」(出典:授業編(1783)五)
- [その他の文献]〔老子‐四五〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「清静」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 