渋谷ジァン・ジァン(読み)しぶやジァン・ジァン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「渋谷ジァン・ジァン」の意味・わかりやすい解説

渋谷ジァン・ジァン
しぶやジァン・ジァン

東京都渋谷区宇田川町にある地下小劇場。 1967年に高嶋進ら演劇人がフランスのカフェ・テアトルをモデルに開設した。以来小劇場演劇拠点として,また有名・無名を問わず,さまざまな芸能人のユニークな活動の場として知られる。客席数 114 (一部可動式) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む