渋谷ジァン・ジァン(読み)しぶやジァン・ジァン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「渋谷ジァン・ジァン」の意味・わかりやすい解説

渋谷ジァン・ジァン
しぶやジァン・ジァン

東京都渋谷区宇田川町にある地下小劇場。 1967年に高嶋進ら演劇人がフランスのカフェ・テアトルをモデルに開設した。以来小劇場演劇拠点として,また有名・無名を問わず,さまざまな芸能人のユニークな活動の場として知られる。客席数 114 (一部可動式) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む