朝日日本歴史人物事典 「渋谷重国」の解説
渋谷重国
鎌倉初期の武将。秩父氏一族。父祖は川崎,小机,中山を名乗り秩父から南下し,応保年間(1161~63)前後「渋谷荘司」と渋谷荘(神奈川県綾瀬市等)下司職に補任され名乗りとした。平治の乱後,佐々木秀義をかくまうなど源氏と通じ,源頼朝の挙兵の折も秀義の子・定綱らの身柄を保護した。頼朝の関東平定後に頼朝方となり鎌倉幕府の御家人の地位に列した。『吾妻鏡』では,建久5(1194)年の鎌倉永福寺の御堂供養への伝馬供出の記事が最後の記事である。族縁関係は,『真名本曾我物語』は重国と和田義盛の妻は姉妹の関係にあったと伝える。伝重国の墓塔は綾瀬市長泉寺にある。<参考文献>『綾瀬市史』
(福島金治)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報