デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡辺質」の解説 渡辺質 わたなべ-ただす 1777-1848 江戸時代後期の医師。安永6年4月27日生まれ。近藤三折にまなび,郷里肥後(熊本県)の医学校再春館居寮施薬主となる。のち郡医,教導師をつとめた。嘉永(かえい)元年10月4日死去。72歳。字(あざな)は子文。号は巌阿。著作に「矢部風土記」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「渡辺質」の解説 渡辺質 (わたなべただす) 生年月日:1777年4月27日江戸時代後期の儒者1848年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by