渡辺高之助(読み)ワタナベ タカノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「渡辺高之助」の解説

渡辺 高之助
ワタナベ タカノスケ


職業
声楽家

専門
テノール

肩書
東京芸術大学名誉教授,沖縄県立芸術大学名誉教授

生年月日
大正8年 3月3日

出生地
東京・四谷

学歴
東京音楽学校声楽科〔昭和16年〕卒

経歴
長門美保歌劇団、東京放送合唱団などでオペラ歌手として活躍。昭和33年東京芸術大学助教授となり、35年声楽科主任、44年教授。50〜57年同大附属音楽高校校長、57〜61年音楽学部長を務めた。61年東京芸術大学名誉教授、二期会オペラスタジオ所長。平成4年沖縄県立芸術大学音楽部長、6年同大大学院音楽芸術研究科長。合唱団“二期会”の創立以来のメンバー。作品に「“ダ”」(北原白秋詞)、レコードに「渡辺高之助の芸術、その心」がある。

所属団体
二期会,日本演奏連盟

受賞
勲二等瑞宝章〔平成1年〕 毎日音楽賞(伊庭賞)〔昭和28年〕,大阪芸術祭賞〔昭和34年〕

没年月日
平成15年 7月1日 (2003年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「渡辺高之助」の解説

渡辺 高之助
ワタナベ タカノスケ

昭和・平成期の声楽家(テノール) 東京芸術大学名誉教授;沖縄県立芸術大学名誉教授。



生年
大正8(1919)年3月3日

没年
平成15(2003)年7月1日

出生地
東京・四谷

学歴〔年〕
東京音楽学校声楽科〔昭和16年〕卒

主な受賞名〔年〕
毎日音楽賞(伊庭賞)〔昭和28年〕,大阪芸術祭賞〔昭和34年〕,勲二等瑞宝章〔平成1年〕

経歴
長門美保歌劇団、東京放送合唱団などでオペラ歌手として活躍。昭和33年東京芸術大学助教授となり、35年声楽科主任、44年教授。50〜57年同大附属音楽高校校長、57〜61年音楽学部長を務めた。61年東京芸術大学名誉教授、二期会オペラスタジオ所長。平成4年沖縄県立芸術大学音楽部長、6年同大大学院音楽芸術研究科長。合唱団“二期会”の創立以来のメンバー。作品に「“ダ”」(北原白秋詞)、レコードに「渡辺高之助の芸術、その心」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android