温度感受性変異(読み)オンドカンジュセイヘンイ

デジタル大辞泉 「温度感受性変異」の意味・読み・例文・類語

おんどかんじゅせい‐へんい〔ヲンドカンジユセイ‐〕【温度感受性変異】

微生物などで、ある限られた温度の範囲以外では、野生型と異なる形質を示す突然変異。ある温度以上で生じる高温感受性変異と、ある温度以下で生じる低温感受性変異がある。特定遺伝子の機能研究や、病原体の不活化による生ワクチン作成などに利用される。温度感受性突然変異

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android