温水洗浄便座(読み)オンスイセンジョウベンザ

家とインテリアの用語がわかる辞典 「温水洗浄便座」の解説

おんすいせんじょうべんざ【温水洗浄便座】

ノズルから温水を噴き出し、用便後の局所の洗浄を行う機能を持った便座。マッサージ洗浄、温風乾燥などさまざまな機能を付加したものもある。◇「ウォシュレット」「シャワートイレ」ともいう。「ウォシュレット」はTOTO株式会社の登録商標、「シャワートイレ」は株式会社リクシルの商品名であるが、一般的にも用いる。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む