湯島両門町(読み)ゆしまりようもんちよう

日本歴史地名大系 「湯島両門町」の解説

湯島両門町
ゆしまりようもんちよう

[現在地名]文京区湯島ゆしま四丁目・本郷七丁目

明治二年(一八六九)湯島称仰院ゆしましようぎよういん門前と同講安寺こうあんじ門前を合せて起立。同五年称仰院・講安寺の境内地を編入したと思われる。浄土宗講安寺は慶長一一年(一六〇六)創建と伝え、開山は重達。当初は湯島天神下にあったが、元和二年(一六一六)現在地に移った。本堂防火のため土蔵造で、宝永五年(一七〇八)の建築と伝えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android