滅菌乳(読み)めっきんにゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「滅菌乳」の意味・わかりやすい解説

滅菌乳
めっきんにゅう

完全に殺菌した牛乳市乳の殺菌には低温殺菌 (62~65℃で 30分) ,高温短時間殺菌 (72~85℃で 15秒) ,超高温殺菌 (120~150℃で 0.4~0.5秒) などの方法目的によって使い分けられているが,近年は高温による殺菌法蛋白質などの栄養価低下を招きやすいといわれ,低温による殺菌処理がふえてきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む