滅菌乳(読み)めっきんにゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「滅菌乳」の意味・わかりやすい解説

滅菌乳
めっきんにゅう

完全に殺菌した牛乳市乳の殺菌には低温殺菌 (62~65℃で 30分) ,高温短時間殺菌 (72~85℃で 15秒) ,超高温殺菌 (120~150℃で 0.4~0.5秒) などの方法目的によって使い分けられているが,近年は高温による殺菌法蛋白質などの栄養価低下を招きやすいといわれ,低温による殺菌処理がふえてきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む