滑液膜腫(読み)かつえきまくしゅ(その他表記)synovioma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「滑液膜腫」の意味・わかりやすい解説

滑液膜腫
かつえきまくしゅ
synovioma

滑膜腫ともいう。関節滑液膜から生じる悪性腫瘍で,線維肉腫状の部分と癌腫様の部分がある。特異な組織像を示す。 20~30歳代に多く大腿,足,膝関節好発する。比較的まれな腫瘍で,関節と直接関係のない軟部組織からも生じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む