漁礁(読み)ぎょしょう(その他表記)fishing reef

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「漁礁」の意味・わかりやすい解説

漁礁
ぎょしょう
fishing reef

海底の浅い高まりの部分地形影響上昇流や下降流が生じて海水循環がよく,栄養塩類に富み,プランクトン類の繁殖が盛んである。そのため漁場として利用される。コンクリートブロック廃船などを沈めて人工漁礁をつくることも行なわれている。(→漁場改良

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む