デジタル大辞泉
「激成」の意味・読み・例文・類語
げき‐せい【激成】
[名](スル)刺激して事を引き起こすこと。また、いっそう激しくすること。
「非常な反感と、従ってそれを―するような立場に」〈葉山・海に生くる人々〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げき‐せい【激成】
- 〘 名詞 〙 刺激してことを引き起こすこと。
- [初出の実例]「是より、国内に売奴の存廃に、党論を激成し、年を逐て旺(さか)んなり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- 「若い者は警察からかれこれ云はれることに対して、非常な反感と、従って、それを激成するやうな、立場になって行くのだった」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 