濃厚接触

共同通信ニュース用語解説 「濃厚接触」の解説

濃厚接触

感染リスクが高まるような感染者との接触厚生労働省は、感染予防策をせずに対面で2メートル程度の距離で、一定時間以上接触があった場合などと説明している。会話しながら飲食を共にする、狭い乗り物に長時間同乗するといった環境はリスクが高い。米国も、他人との距離を約2メートル取る「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」を守るよう呼び掛けている。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む