火坑変成池(読み)かきょうへんじょうち

精選版 日本国語大辞典 「火坑変成池」の意味・読み・例文・類語

かきょう‐へんじょうちクヮキャウヘンジャウチ【火坑変成池】

  1. 〘 連語 〙 観世音菩薩を念ずれば、地獄の熱い火の穴も変じて清涼な池となること。「法華経普門品」の偈文
    1. [初出の実例]「清水寺焼けたりける朝、やっ、観音火坑変成池はいかにと札を書て、大門の前に立てたりければ」(出典:平家物語(13C前)一)
    2. [その他の文献]〔法華経‐普門品〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android