灯台笹遺跡(読み)とだしのいせき

日本歴史地名大系 「灯台笹遺跡」の解説

灯台笹遺跡
とだしのいせき

[現在地名]辰口町灯台笹

灯台笹集落背後の洪積台地上(標高一一〇メートル)に位置する旧石器時代遺跡。昭和四三年(一九六八)県営開拓パイロット事業に伴い調査され、県内最初の旧石器遺跡発掘ケースとなった。出土した石器にはナイフ形石器掻器・チョッピングトゥール(両刃礫器)チョッパー(片刃礫器)・ポイント(槍先形尖頭器)および剥片類があり、ナイフ形石器には黒曜石製品を含む。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android