灰土(読み)カイド

デジタル大辞泉 「灰土」の意味・読み・例文・類語

かい‐ど〔クワイ‐〕【灰土】

灰と土。土灰どかい
火山灰などのまざった土。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「灰土」の意味・読み・例文・類語

かい‐どクヮイ‥【灰土】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 灰と土。土灰
    1. [初出の実例]「予、常視人家炉竈、灰土活真体在而、為木火金水自行進退互性八気通横逆妙用矣」(出典自然真営道(1753頃か)大序)
    2. [その他の文献]〔宋史‐食貨志〕
  3. 火山灰などの混じった土。
    1. [初出の実例]「両側の人道には石の砌を施し、全地灰土を鞏固せるあり」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「灰土」の読み・字形・画数・意味

【灰土】かいど

ちり。

字通「灰」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android