為替変動と自動車産業

共同通信ニュース用語解説 「為替変動と自動車産業」の解説

為替変動と自動車産業

外国為替市場円高が進むと、海外自動車を販売している国内メーカーの収益は圧迫される。対ドルで1円円高が進むと、トヨタ自動車年間営業利益が400億円、日産自動車は140億円それぞれ減少する。ただ、かつて歴史的な円高を経験した国内メーカーは海外での現地生産比率を高めており、為替変動が業績に与える影響は以前より小さくなっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む