営業利益(読み)えいぎょうりえき(英語表記)operating profit

翻訳|operating profit

精選版 日本国語大辞典 「営業利益」の意味・読み・例文・類語

えいぎょう‐りえき エイゲフ‥【営業利益】

〘名〙 企業の営む主要な営業活動から生じた利益。売上高から売上原価一般管理費および販売費を差し引くことによって計算される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「営業利益」の意味・読み・例文・類語

えいぎょう‐りえき〔エイゲフ‐〕【営業利益】

企業の主たる営業活動から発生する利益。売上高から売上原価を控除して売上総利益を算出し、その金額から販売費および一般管理費の合計額を控除して求める。営業黒字

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「営業利益」の意味・わかりやすい解説

営業利益 (えいぎょうりえき)
operating profit

企業が本来の目的とする活動から生ずる営業収益とそのために要した営業費用(営業費(販売費+一般管理費)+売上原価)の差額をいう。差額がマイナスの場合は営業損失operating lossという。企業活動に伴いいろいろな収益や費用が発生するので,活動状況を的確に把握するためには,それらを性質に応じて区別して把握することが重要とされ,今日の企業会計では,損益計算は,営業損益計算,経常損益計算,純損益計算に分けて行われている。営業利益は,営業損益計算の段階で計算される利益で,企業が本来目的とする活動からもたらされるもので,主たる利益部分である。企業の本来目的とする活動とは,調達した資金を財貨や役務(サービス)の生産・販売・提供活動に運用することをさす。そこには,たとえば資金の調達や余裕資金の生産・販売・提供以外への運用などの付随的な活動は含まれない。営業利益は,具体的には,商品や製品の販売,役務の提供による営業収益である売上高から,売上げをあげるのに要した売上原価,一般管理費および販売費を控除して計算される。一般管理費は役員や事務員の給与,修繕費などの一般管理業務に要する費用であり,販売費は販売員の給与,広告宣伝費などの販売業務に要する費用であり,両者を合計したものを通常,営業費という。営業利益は,企業本来の目的による活動成果を示すから,企業の経営成績を判断する際の重要な指標となる。通例,売上高に対する割合(売上高営業利益率),資本に対する割合(資本営業利益率)がよく用いられる。営業利益の計算は,一般には,純売上高総売上高から売上値引・売上戻り高などを控除したもの)から売上原価を差し引いて売上総利益(=粗利益)を算出し,その売上総利益から一般管理費・販売費を差し引いて営業利益を算出する形でなされる。営業利益に,おもに財務上の収益・費用からなる営業外損益を加減したものが経常利益で,それに特別損益臨時損益,前期損益修正項目,商法による引当金の目的外取崩額など)を加減して当期純利益期間利益)が算定される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

人材マネジメント用語集 「営業利益」の解説

営業利益

・operating income
・営業利益 = 売上総利益 - 販売費および一般管理費
・営業利益は、損益計算書上において、売上総利益から販売費および一般管理費を差し引いて計算される利益のことを指す。
・企業本来の営業活動における利益であり、受取利息や固定資産売却益などによって計上される利益は含まれない。つまり、企業の本業による利益獲得力を示している。
・また、営業利益は人事関連において賞与原資を算出する際の業績指標として活用されることがある。
・活用するメリットは、社員の本業における成果に対する意識付けを強化することが可能になること。一方、デメリットは、営業外損益等のコストが含まれておらず、賞与原資が財務基盤を圧迫する可能性があること。また、キャッシュマネジメントの成果が含まれていないことが挙げられる。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「営業利益」の解説

営業利益

本業の儲けを表す数値。一般企業の純営業活動から生み出された利益のこと。損益計算書上において、売上高から、売上原価および販売費、一般管理費を差し引いて残った利益。数値が大きいほど良い企業とされる。計算した後、利益ではなく損失となった場合は営業損失となる。営業利益を大きくるするには、粗利益を大きくする必要があり、具体的には、付加価値の高い魅力ある製品の販売、または一般販売管理費の抑制などコストを削減する必要がある。また銀行業では、損益計算書上の営業利益に該当する項目を業務純益と呼んでいる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「営業利益」の意味・わかりやすい解説

営業利益
えいぎょうりえき
operating profit

企業が製品の生産,販売やサービスの提供など主たる営業活動で獲得した利益。損益計算書の上では,まず売上高から売上原価を差し引いて売上総利益を計算し,そこからさらに販売費および一般管理費を控除した残りが営業利益である。控除される販売費および一般管理費には,荷造り配送費,販売手数料,広告宣伝費,販売・管理部門の人件費や減価償却費などが含まれる。企業の主たる活動から生じた成果であるから,経営成績を判断するための重要な尺度となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

株式公開用語辞典 「営業利益」の解説

営業利益

読み方は「えいぎょうりえき」。損益計算書上において、売上総利益から販売費及び一般管理費を差し引いた利益のこと。計算後、利益ではなく損失となった場合は、営業損失という。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

会計用語キーワード辞典 「営業利益」の解説

営業利益

損益計算書において、売上総利益から販売費及び一般管理費を差し引いた利益のこと。計算後、損失となってしまった場合は、これを営業損失といいます。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の営業利益の言及

【売上総利益】より

…売上総利益は,会社の活動目的から生み出された利益で,会社の利益の基本的源泉をなし,売上収益に対するこの利益の割合(売上高総利益率)は,会社の収益力を表す指標であり,同業会社との競争力をみるうえで重要である。この利益から営業費を控除したものが営業利益であり,さらに営業外損益,特別損益が加減されて純利益が計算される。【前田 貞芳】。…

【経常利益】より

…マイナスの場合は経常損失という。経常利益(損失)は,企業が目的とする本来の営業活動に伴い発生する営業損益と,その活動に付随して反復的に生ずる営業外損益により構成され,計算上は,売上高から売上原価と企業目的達成に不可欠な販売費,人件費などの営業費(販売費および一般管理費)を控除して算出された営業利益に,おもに財務上の損益である営業外損益を加減して算出される。経常利益は,取引や項目の発生の頻度および金額の多寡による概念で,正常な状態で企業活動が行われた場合に継続的に発生すると期待される利益をさす。…

※「営業利益」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android