出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…他方,外国為替をより狭義に解し,為替取引発生の歴史的経緯から,当事者間で直接に現金を受払いすることなく債権・債務関係を決済する手段とすると,銀行券,政府紙幣,硬貨などの〈現金〉は外国為替から除かれることになる。
[対外取引と為替銀行]
いま日本の輸出業者Aがアメリカの輸入業者Bに向けて10万ドル相当の貨物を輸出したとしよう。このとき,AはBに対して10万ドルの輸出代金の請求権,すなわち債権をもつことになる。…
…外国為替業務を行う銀行のことで,単に為替銀行ともいう。外国為替業務は本来銀行業務の一つであるが,一般の国内銀行業務と異なる面も多く,国際金融取引の秩序を維持する見地などから,多くの国において外国為替業務を営める銀行を公認・指定している。…
※「為替銀行」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...