烏ノ塒屋山(読み)からすのとやま

日本歴史地名大系 「烏ノ塒屋山」の解説

烏ノ塒屋山
からすのとやま

宇陀町と現吉野郡吉野町との境界に位置。竜門りゆうもん(九〇四・三メートル)から東に延びる尾根に続き、槍の穂先状の鋭い円錐をみせる。標高六五九・八メートル。山名はこの山に烏が来て宿るという日常の事実や信仰に由来する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android