無手順(読み)ムテジュン

デジタル大辞泉 「無手順」の意味・読み・例文・類語

む‐てじゅん【無手順】

コンピューター間で、データをやりとりするための特定手順がない通信方式。送信側は受信側の受信状態を確認することなく、一方的に送信する。テレタイプテレプリンター)やパソコン通信など、初期データ通信において、1バイト文字コード先端末尾を指示するビットを付与する調歩同期という方式が用いられた。TTY手順

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む