無料低額診療制度(読み)ムリョウテイガクシンリョウセイド

デジタル大辞泉 「無料低額診療制度」の意味・読み・例文・類語

むりょうていがく‐しんりょうせいど〔ムレウテイガクシンレウセイド〕【無料低額診療制度】

生活が困窮し医療費介護保険利用料などの支払いが困難な人に、医療費の減額または免除を行う制度社会福祉法に基づいて、都道府県認可を受けた医療機関が実施する。医療機関は所定要件を満たすと固定資産税減免などの優遇措置を受けられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む