焼き込み(読み)やきこみ,やきこみ

カメラマン写真用語辞典 「焼き込み」の解説

焼き込み

 プリントで、露出オーバー部分に対して、よぶんな露出を与えることで、その部分を 適正露出 にすること。この逆が「覆い焼き」で、露出アンダーの部分を黒い紙などで覆って露出を少なくし、適正露出にする。最近では、 フォトレタッチ加工ひとつとして似たような効果の得られるツールとしても登場する言葉だ。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android