日本歴史地名大系 「熊野林村」の解説 熊野林村くまのばやしむら 秋田県:仙北郡田沢湖町熊野林村[現在地名]田沢湖町小松(こまつ) 熊野林院内(いんない)川の沖積地に位置する。川を挟んで東は国館(くにだて)村、南は角館城廻(かくだてしろまわり)村・本町(もとまち)村、北は小淵野(こぶちの)村(現西木村)と接する。正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に新田として一三七石が記されるが、享保八年(一七二三)の仙北郡郡村本村支村御高調帳(秋田県庁蔵)に家数一五軒とあり、本田当高が一一一石六斗九升一合と記されることから、正保四年以前の村と思われる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by