熊野鹿島神社(読み)くまのかしまじんじや

日本歴史地名大系 「熊野鹿島神社」の解説

熊野鹿島神社
くまのかしまじんじや

[現在地名]常陸太田市磯部町

みね山にあり、南には水田を隔てて渋江しぶえ川、東には里川が流れる。祭神は伊弉諾命・武甕槌命。旧村社。社伝(口碑)によると、昔二五人ずつの集団が村内の箕山みやま腰巻こしまきに来住し、二集団五〇人で当社を創建したので、初めは五十部いそべ神社と称したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android