熱死(読み)ネッシ

デジタル大辞泉 「熱死」の意味・読み・例文・類語

ねっ‐し【熱死】

[名](スル)高気温状態の中で生じた体温の異常な上昇脱水などの症状が重くなって死ぬこと。熱中症による死。→熱中症
[補説]屋外だけでなく屋内でも、また、日中だけでなく夜間にも発症する。対策は涼しい所に移動する、水分を補給するなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む