熱流計(読み)ねつりゅうけい(英語表記)heat flow meter

改訂新版 世界大百科事典 「熱流計」の意味・わかりやすい解説

熱流計 (ねつりゅうけい)
heat flow meter

熱流を測定する装置を熱流計または熱流量計という。熱流あるいは熱流量とは,配管炉壁のような固体表面から,単位面積,単位時間に放散する熱量のことで,保温効果を知るうえでたいせつな値である。一般に厚さおよび熱伝導率(あるいは熱伝導率と厚さの比)が知られている薄板の測定素子を固体表面に当てて,その両面温度差を適当な方法で測定して求める。固体表面に当てる板は通常シュミットベルトSchmidt beltと呼ばれるもので,温度差の検出は数十本直列につながれた熱電対によって行われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android