熱的死(読み)ネツテキシ

デジタル大辞泉 「熱的死」の意味・読み・例文・類語

ねつてき‐し【熱的死】

熱力学の法則(第二法則)を宇宙に適用したときに考えられる最終状態の一。孤立系である宇宙のエントロピーが不可逆的に増大して最大値となり、それ以上、状態の変化仕事に使うエネルギーが得られない状態をさす。19世紀にヘルムホルツ提唱熱力学的死

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 熱力学

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む