ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「燃料供給ポンプ」の意味・わかりやすい解説 燃料供給ポンプねんりょうきょうきゅうポンプfuel feed pump ガソリン機関で燃料タンクから気化器に燃料を送るために用いられるポンプ。ダイヤフラム型の往復ポンプが多く用いられる。ダイヤフラムの引下げだけをカムとレバーまたは電磁力などを利用して強制的に行う。また,燃料の吐出しはばねの力によって行い,燃料流量にかかわらず燃料圧力をほぼ一定に保つ。ディーゼル機関では,燃料噴射ポンプに燃料を送るためのポンプとしてプランジャ型またはダイヤフラム型のポンプが用いられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by