デジタル大辞泉 「燃灯」の意味・読み・例文・類語 ねん‐とう【燃灯/然灯】 1 法会のとき、供養のため灯をともすこと。また、その灯。2 「燃灯仏」の略。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「燃灯」の意味・読み・例文・類語 ねん‐とう【燃灯・然灯】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 灯燭をともすこと。また、その灯。法会に際してはたくさんの灯を燃やして仏を供養する。[初出の実例]「丁亥に勅して百官の人等を川原寺に遣して燃燈(ネントウ)供養(くやう)す」(出典:日本書紀(720)朱鳥元年六月(北野本南北朝期訓))[ 2 ] 「ねんとうぶつ(燃灯仏)」の略。[初出の実例]「又金剛経に釈迦大師、昔、菩提心を発(おこ)し菩薩の行を行じて、燃燈(ネントウ)の記をうけ給し事を説として」(出典:米沢本沙石集(1283)三)[その他の文献]〔大智度論‐二五〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例