燕尾帽(読み)えんびぼう

精選版 日本国語大辞典 「燕尾帽」の意味・読み・例文・類語

えんび‐ぼう【燕尾帽】

  1. 〘 名詞 〙 僧、または盲人検校(けんぎょう)勾当(こうとう)などの高位の者が、正式の服装をした場合に着用する帽子。山が高く、左右の垂れも長くて背後に及ぶ。綾(あや)、繍(ぬい)金襴などを用いる。燕尾。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. 燕尾帽〈四時交加〉
      燕尾帽〈四時交加〉

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む