父子帰省(読み)ふしきせい

知恵蔵mini 「父子帰省」の解説

父子帰省

盆や正月などの休暇父親子どもだけで父親の実家へ帰省すること。妻と義父母の双方気疲れをしなくて済む、妻が子育てから解放される、父親と子どもが絆を深めることができるなど、様々な利点があるとされる。夫婦共働き家庭の増加に伴い、ストレスの少ない新しい帰省のあり方として、近年注目を集めている。

(2019-12-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む