デジタル大辞泉
「父御」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てて‐ご【父御】
- 〘 名詞 〙 父を敬っていう語。ふつう他人の父に対していう。ちちご。
- [初出の実例]「姉はてて子の孫(そん)をつぎ後紐から酒を呑む」(出典:浄瑠璃・堀川波鼓(1706頃か)中)
ちち‐ご【父御】
- 〘 名詞 〙 父を敬っていう語。主として他人の父に対して用いる。ててご。尊父。
- [初出の実例]「ちちごの御ともに、公達あまた中堂にまいり給ひけるに」(出典:九冊本宝物集(1179頃)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 