片つ方(読み)カタツカタ

デジタル大辞泉 「片つ方」の意味・読み・例文・類語

かた‐つ‐かた【片つ方】

二つあるものの一方。片一方。
御手―をばひろげたるやうに」〈更級
もう一つの方。他方。
「甲斐ある御事を見奉り喜ぶものから、―には、覚束おぼつかなく悲しきことのうち添ひて絶えぬを」〈・若菜上〉
片隅
「この御畳紙たたうがみの―に」〈空蝉

かたっ‐ぽ【片っ方】

かたほう」の音変化。

かたっ‐ぽう〔‐パウ〕【片っ方】

かたほう」の音変化。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む