片麻布(読み)カタマフ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「片麻布」の意味・読み・例文・類語

かた‐まふ【片麻布】

  1. 〘 名詞 〙 綿と麻との交織物の一つ。経(たていと)は綿糸またはその加工糸、緯(よこいと)は麻の紡績糸、または苧麻の平苧(ひらそ)で織った布。衣服または夏用の座蒲団地などに用いる。近江・奈良地方で多く産する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む