片麻布(読み)カタマフ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「片麻布」の意味・読み・例文・類語

かた‐まふ【片麻布】

  1. 〘 名詞 〙 綿と麻との交織物の一つ。経(たていと)は綿糸またはその加工糸、緯(よこいと)は麻の紡績糸、または苧麻の平苧(ひらそ)で織った布。衣服または夏用の座蒲団地などに用いる。近江・奈良地方で多く産する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む