牛坂古墳群(読み)うしざかこふんぐん

日本歴史地名大系 「牛坂古墳群」の解説

牛坂古墳群
うしざかこふんぐん

[現在地名]塩田町大字久間字牛坂

牛坂の丘陵の東北麓、標高四〇メートル余りの地点に所在する。古墳時代後期、六世紀中葉頃のものである。昭和二五年(一九五〇)所有者が雑木林を開墾中に出土し、遺跡の観察程度の調査が実施されたにすぎない。

径四メートル余りの小墳丘を有する円墳群であって、三基の古墳が確認され、群集墳としても規模の小さい、家族集団墓的性格の古墳群である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android