牛込東榎町(読み)うしごめひがしえのきちよう

日本歴史地名大系 「牛込東榎町」の解説

牛込東榎町
うしごめひがしえのきちよう

[現在地名]新宿区東榎町ひがしえのきちよう

若狭小浜藩上屋敷西側の北に続いていた先手組屋敷地を合せ、明治五年(一八七二)起立。成立時には西は牛込榎町、北は牛込天神うしごめてんじん町など。一帯には馬ノ首うまのくびの里俗称があった。寛文(一六六一―七三)頃鉄砲巧者で、与力となった橋本治郎右衛門なる者は元来の小心者で、どういうわけかつねに自分の家の門の前に馬の首を掛けていたので馬首屋敷といわれ、いつしか地名となったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android