日本歴史地名大系 「牟形村」の解説 牟形村むかたむら 佐賀県:東松浦郡玄海町牟形村[現在地名]玄海町大字牟形仮屋(かりや)湾に臨み、地域全体が凹凸の険しい渓谷と丘陵からなる。松崎(まつざき)川・浦田(うらた)川が仮屋湾に注ぐ。村内に大鳥(おおとり)・カラホリ・尾附(おつけ)・三枚(さんまい)・其二(そのに)・其三(そのさん)などの溜池がある。海岸に牟形湾の入江があり、湾内に玉子(たまご)島・ウケヤ島・後ウケヤ島がある。有浦家系図の有浦大和守の弟鎮の傍書に「松浦有浦中務少輔於松浦郡牟方戦死」とあり、慶長絵図に「有浦ノ内牟形」と記す。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by